2U chocolate

カカオでつなぐ、あなたと世界

  • ホーム
    Home
  • チョコレート
    Chocolate
    • 商品一覧
    • monthly 2U
    • わたしたちの信念
    • Bean to Bar の製法
    • パッケージのこだわり
    • 形のこだわり
  • カフェ
    Cafe
  • ショッピング
    Shopping
    • 公式オンラインショップ
    • Yahoo!ショッピング店
  • アクセス
    Access
  • お知らせ
    Information
    • 更新情報
    • メディア掲載情報
  • お問い合わせ
    Contact
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お問い合わせフォーム
    • 会社概要

お問い合わせ

よくあるご質問(FAQ)
https://2u-chocolate.com/contact/faq/
よくあるご質問と回答を掲載しております。
お問い合わせフォーム
https://2u-chocolate.com/contact/contact-form/
フォームによるお問い合わせはこちらから。

サブスクリプションサービス

オンラインショップ

LINE公式

友だち追加

Instagram

2u_chocolate

2U chocolate【カカオでつなぐ、あなたと世界】
初夏の暑さの横浜天王町☀️
25℃超えの気温で汗が出ますね💦
熱中症には気をつけましょう😌

そんな本日木曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/20(金)も11:00-14:30、15:00-18:00の営業、明後日5/21(土)はお休みです🙇‍♂️

店内カフェのご利用は引き続きご予約制とさせていただいております☕️

お手数ですがLINE公式アカウント(2u_chocolate)のトーク画面からご希望日時のご連絡をお願いいたします。

気温が上がってきたので飲むチョコレートのご注文はアイスが多くなってきました🍫

アイスではホットとは違ったカカオの香りの広がりや口溶けをお楽しみいただけます😋

また、昨今の状況を鑑みてほんの少しずつではありますがカフェ限定メニューのパッケージ化も進めています。

食べるチョコレートは形になってきていますが飲むチョコレートやコーヒー等のドリンク類はまだ販売に至っていないので、ご自宅でもお楽しみいただけるよう準備を進めていきます☕️
スッキリ晴れ渡った横浜天王町☀️
気温も上がって汗が出る暑さ💦
ここ数日との気温差で体調を崩さないように気をつけましょう😌

そんな本日水曜日は少し早めの17:30閉店ですのでご注意ください🙇‍♂️
明日5/19(木)は11:00-14:30、15:00-18:00の通常営業、明後日金曜日も同じ営業時間です🍫🍫

近頃またまたカカオ豆の焙煎、皮剥きラッシュがきておりまして、日々作業に追われております。

新しいカカオのテストを進めたいのですがなかなか時間が割けず…

加えて経験とデータが積み重なってきていることで一つ一つの追究が以前より深くなっており、試作段階に時間がかかるようになっておりまして😅

より良いものを追い求めることは絶対ですし、その為の知識や技術が増えているのは喜ばしいことなのですが、時間だけは一向に増えないので難しいところです😂

とは言え焦りは禁物なので、適切なペースで引き続きカカオと向き合っていきたいと思います🍫
パラパラ小雨が降ったり止んだりの横浜天王町☔️
朝からグズついたお天気でどんよりとした空気です☁️

そんな本日火曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/18(水)は少しだけ時短で11:00-14:30、15:00-17:30に営業時間変更、明後日5/19(木)は通常営業予定です🙇‍♂️

先日発売した「Coffee #008」はコーヒー豆の焙煎を深めにした苦味が特徴🍫

コーヒー豆の焙煎も自前で行なっていますが、カカオ豆の焙煎とは似ているようで違うので毎回試行錯誤しています🧐

最も違うのは温度で、コーヒー豆の方はパチパチなるまでまさに「煎る」感じですが、カカオ豆の方はマイルドに「加熱する」というイメージです。

産地や状態によって温度や時間を変えて香りを引き出すという点は同じなので、そこに共通した面白さや難しさを感じてついつい追究し過ぎそうになってしまうことも…😁

チョコレートに使うだけでなくカフェではドリップして提供もしているので、チョコレートほど時間はかけられませんがコーヒーの分野も少しずつ探究を続けていきたいですね☕️
どんより曇り空の横浜天王町☁️
気温はそこそこで過ごしやすいですがこの後雨が降る予報☂️
お出かけの際はご注意ください😌

そんな本日日曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/16(月)はお休み、明後日5/17(火)は11:00-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫🍫

今日もメランジャーをグルグルしておりましたが、ここでも湿度と温度が問題になります🧐

そもそも気温が高いと生地の温度が高めになってしまうのですが、加えて湿度が高いと生地の粘度が上がってメランジャーの負荷が高まり装置が発熱→結果として生地の温度も上がってしまいます😂

メランジャー全体を冷ますようにしつつ、粘度が上がらないように湿度にも気を配らないといけません。

相変わらず工房全体の厳密な温湿度管理は難しいので、局所局所での調整を繰り返して製造条件をコントロールしています🤔
シトシト雨降りの横浜天王町☔️
明日にかけて強く降る時間帯もあるようなので最新の情報にご注意ください😌

そんな本日金曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/14(土)はお休み、明後日5/15(日)は10:30-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫🍫

今日も雨だったので湿度と闘いながらのチョコレート製造でした。

粘度上昇や結露に注意しながらの作業でとても気を遣うのですが、これからの季節作業者の体調面も注意が必要になってきます🧐

単純な暑さだけでなく短時間で室温30℃と20℃を行ったり来たりするので身体に堪えるんですよね😂

適切に休憩を取りながら作業にあたらないと危険なので、それも含めた製造スケジュールを組んでいく必要があります🧐
シトシト雨降りの横浜天王町☔️
明日から明後日にかけてまとまった雨になる予報ですので最新の情報にご注意ください😌

そんな本日木曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/13(金)も11:00-14:30、15:00-18:00の営業、明後日5/14(土)はお休みです🙇‍♂️

雨の中のテンパリング〜成型は相変わらず苦労するところですが、気温が上がってくると特に離型時の結露に注意が必要です。

モールドに入れて冷蔵庫で冷やし固めてそれを取り出して室温で離型するので、無対策だと温度差+湿気ですぐにチョコレートが結露しちゃうんですよね😂

対策として離型を行う作業台周辺だけ冷風で換気&冷却して、温度と湿度をいくらかコントロールしています🧐

それでもちょっとしたズレで結露してしまうこともあるので、ただ型から外すだけの作業なんですが気を抜けない工程なのです🍫
おだやかな陽気の横浜天王町☀️
爽やかな空気でお出かけ日和です😆
明日以降お天気下り坂予報ですので今日の晴れ間を大切に😌

そんな本日水曜日は急ですが閉店時間を早めましてこの後17:30までの営業です🙇‍♂️
明日5/12(木)は11:00-14:30、15:00-18:00の営業、明後日金曜日も同じ営業時間です🍫

緑茶シリーズが新しくなりましたが、008は焙じ茎茶を使用しているので緑というよりは黄色みがかった薄い茶色をしています🍫

香ばしい香りと甘い風味がありますので、意外とシンプルな緑茶とのペアリングも◎

緑茶の渋味や青さとチョコレートの甘味や香ばしさが心地よく混じり合う組み合わせです😋

素材との組み合わせは追究していくとどんどん色んな可能性が拡がっていくので、引き続き様々なものを試していきたいと思います😆
スッキリ晴れ渡った横浜天王町☀️
雨上がり気温も上がって気持ちの良い陽気です😆

そんな本日火曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/11(水)も11:00-14:30、15:00-18:00の営業、明後日木曜日も同じ営業時間です🍫🍫

今日は久々にカカオの焙煎〜皮剥きをひたすらに繰り返す日!

と言っても1日に3-4kg程度が限界なので、ひたすら繰り返す…というのは少し大袈裟かもしれませんが😅

それでも約2年で数百回繰り返してきて、最初に比べれば圧倒的に効率的に進められるようにはなってきておりまして😆

こういう部分を少しずつ効率化することで時間を作って、できた時間で新たなことに取り組む…ということをこちらは長い目で見て繰り返していかねばなりませんね🍫
うっすら曇り空の横浜天王町☁️
涼しい風が吹いていて過ごしやすい気候です😌

そんな本日日曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/9(月)はお休み、明後日5/10(火)は11:00-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫🍫

コーヒーシリーズも新作になりました🍫

タンザニア産コーヒーを使用した「Coffee #008」

今回はコーヒー豆の焙煎を深めにして苦味をしっかりと引き出しました☕️

深いビター感と芳しい香りが広がって、ホワイトチョコレートの甘味とコクもベースにしっかりと感じられます😋

口溶けは引き続き爽やかに仕上げていますので、暑い時期でも重くならずにお楽しみいただけます🍫

1袋50g入、税込1080円でオンラインと店頭で販売しております🍫🍫

冷蔵庫で冷やしても美味しくお召し上がりいただけますので、ホッと一息ティータイムにぜひご利用くださいませ😆
薄曇りの横浜天王町⛅️
曇ったり晴れたりですが今日のうちは雨の心配はないみたいですね😌

そんな本日金曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/7(土)はお休み、明後日5/8(日)は10:30-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫🍫

連休明けで製造を再開し、Factory内そして店舗内にカカオの香りが広がってきました😋

ずっと製造しているとあまり感じないのですが、一旦休んで再開した時は匂いがブワーッと広がるのをとても良く感じます😆

これでまた製造を続けているとあまり感じなくなってくるのですが、お客さんに「スゴくいい匂いがする!」と言われることがちょくちょくあるので、それで「慣れ」を再認識するんですよね🧐

香りや味の官能評価でも慣れの影響がとても大きいので、お客さんと会話する度に自分自身の感覚を客観視する重要性を再認識しています。

結局どれだけ製造を重ねても絶対視できるものが出てくるわけではないので、常に外側から客観的に見られるような意識付けは欠かせません🍫
暑い暑い横浜天王町☀️
陽射ししっかりで初夏の陽気です💦
早くも熱中症には気をつけないといけませんね😌

そんな本日木曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日5/6(金)も11:00-14:30、15:00-18:00の営業、明後日5/7(土)はお休みです🙇‍♂️

紅茶シリーズが新作になりました🍫

セイロン・ルフナ茶を使用した「BlackT #004」

チョコレートの口溶けとともに紅茶の香りがフワッとおだやかに広がります😋

甘味とコクもあって全体としてはミルクティーの雰囲気ですが、重くなり過ぎない軽やかな仕上げにしております🍫

爽やかな口当たりですので暑くなる季節でもティータイムにピッタリですよ😆

1袋50g入、税込1180円です🍫

オンラインショップでも販売開始しておりますのでぜひお求めくださいね🍫🍫
しっかり雨降りの横浜天王町☔️
あいにくのお天気の連休スタートになりましたね😂

そんな本日金曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日4/30(土)〜5/4(水)までお休みをいただきまして、5/5(木)11:00-14:30、15:00-18:00で通常営業を再開いたします🙇‍♂️

連休中もオンラインショップでのご注文の発送は可能な限り行う予定ですので、ぜひご利用いただければと思います😋

連休中は製造を止めるので、今日は仕掛かり中の生地のテンパリング〜成型までして全工程を一旦終えました🍫

年末年始以来のフルメンテナンスで機器にもリフレッシュしてもらって、連休明けからまた元気に稼働してもらいたいと思います😆
雨上がりの横浜天王町⛅️
風は強いですが気温が上がって蒸し暑いですね💦
まだ4月ですが熱中症には気をつけましょう😌

そんな本日水曜日はこの後17:50までの営業です🍫
(申し訳ありませんが少し早く閉めます🙇‍♂️)
明日4/28(木)は臨時休業、明後日4/29(金)は11:00-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫

緑茶シリーズが新しくなりました🍵

静岡県産の焙じ茎茶を使用した「GreenT #005」

焙じ茶独特の香ばしさと緑茶の青さや渋さが混じり合った豊かな香りが広がります😋

ベースはふんわり甘く爽やかなホワイトチョコレートで、緑茶の香りを軽やかに楽しめる仕上げにしております🍫

ちょっと暑くなってきた時期でもこの香ばしさで爽やかに食べられちゃいますね😁

1袋50g入、税込1180円です🍫

オンラインでも販売開始しておりますので、店舗がGW期間でお休みの間もぜひご利用いただければと思います🍫🍫
パラパラ雨降りの横浜天王町☔️
気温はそこまで上がらず過ごしやすいですが昼でもどんより薄暗いですね😌

そんな本日日曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日4/25(月)はお休み、明後日4/26(火)は11:00-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫🍫

いよいよ世間はゴールデンウィーク突入ですが、2U chocolate の天王町店舗は一部臨時休業をいただきます🙇‍♂️

4/29(金・祝)→通常営業11:00-14:30、15:00-18:00
4/30(土)〜5/4(水)→臨時休業
5/5(木・祝)→通常営業11:00-14:30、15:00-18:00

5/6(金)以降は月土定休の通常営業に戻ります🍫

また直前にも改めてお知らせしますが、以上ご承知おきのほどよろしくお願いいたします🙇‍♂️
暑い陽射しが降り注ぐ横浜天王町☀️
午前中はやや雲がかかっていましたが午後になって晴れ間が広がり気温上昇😆
25℃を超える暑さで早くも熱中症対策が必要ですね💦

そんな本日金曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日4/23(土)はお休み、明後日4/24(日)は10:30-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫🍫

既存商品の製造が落ち着いてきたのでスキマを見つけて新商品の開発に勤しんでいます😆

あまり固定観念なく事業を始めて早2年、縛りを掛けないようにと常に思っていても知らず知らずのうちに考え方が凝り固まってきている部分もあるもので。

もちろんブレてはいけない芯の部分は確固としてあるのですが、それに付随する部分にまで制限をかけてしまっているケースには注意しないといけません🧐

例えば「原料」の視点では中心にあるのはもちろん「カカオ」で、それ以外の素材については本質的には縛りはないのですが、どこかで「使いにくそう」とか「合わなさそう」とか無意識のうちに除外している領域があったり。

そういうのを全部取っ払って完全にフラットな状態で開発に臨むのは難しいのですが、カカオの魅力を多面的にお届けしていくためにも不要な制限に極力囚われないよう意識を高めてカカオと向き合っていきたいと思います🍫
どんより曇り空の横浜天王町☁️
夕方から雨が降る予報ですので雨具のご準備をお忘れなく☂️

そんな本日木曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日4/22(金)も11:00-14:30、15:00-18:00の営業、明後日4/23(土)はお休みです🙇‍♂️

気温が高くなったり低くなったりで製造条件の調整が難しい日々ですが、同時に体感温度のズレも大きくなってしまっています😂

いつも以上に室温計を確認しながら製造するようにしていますが、日々の気温差や工房内と店舗サイドの気温差が大きくて肌感覚が全く落ち着きません😂😂

季節の変わり目はいつもこうなのですが、今期は特に振り幅が大きくて大変ですね。

そういう苦労がありながらも製造スケジュールはコンスタントに進めていかなければならないので、とにかく数値をしっかり確認しながらチョコレートの状態を整えています🍫
どんより曇り空の横浜天王町☁️
時折雨もパラついていますのでお出かけの際はご注意ください😌

そんな本日水曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日4/21(木)も11:00-14:30、15:00-18:00の営業、明後日金曜日も同じ営業時間です🍫🍫

新モールドの試作最終チェック!
何回テストしても全てが完全に分かるわけではないので、色々な視点で総合的に見て最後は決断するしかありません。

たくさんのワクワクと少しの不安を持ちながら本番の金型発注に進みます🍫
うっすら曇り空の横浜天王町⛅️
今は晴れたり曇ったりですが明日にかけて一時的に雨の予報もありますのでお出かけの際はご注意ください😌

そんな本日火曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日4/20(水)も11:00-14:30、15:00-18:00の営業、明後日木曜日も同じ営業時間です🍫🍫

新モールドの試作品のテストをしつつ、現行モールドでの製造も行なっています🍫

現行モールドを選定したのは2年程前ですが、新モールドの設計やテストをして改めて現行モールドの良さも感じていて🧐

選んだ当時も食べやすさや口溶け、風味の広がりの観点から選んだので、今でもチョコレートの形に対する考え方の根本は変わっていないんですよね。

なので現行モールドもつくづくいいなぁと感じるわけですが、その中でもいくつかの、わずかに感じる改善点があり、それを新モールドで実現すべく動いているというわけです🍫

試作段階はまもなく終わりそうで、夏頃には本番の新モールドが出来てくる予定なので、現行モールドでの製造を楽しみつつ、新モールドへの移行もワクワクと待ちたいと思います😆
どんより曇り空の横浜天王町☁️
時折雨もパラついていますのでお出かけの際はご注意ください😌

そんな本日日曜日はこの後18:00までの営業です🍫
明日4/18(月)はお休み、明後日4/19(火)は11:00-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫🍫

店舗の商品陳列や説明書きを年明けから少しずつ変えていっていますが、ようやくある程度収まってきました😆

同時にホームページも少しずつ修正していますがこちらはまだまだ😅

商品の写真や文章を差し替える準備を進めていますが、商品数がかなり増えているので全部を整えるには相応の時間がかかりそうで。

2周年となる6月25日までには今取り掛かっているところをキレイに仕上げたいので、製造のスキマにコツコツと取り組んでいきたいと思います🍫
シトシト雨降りの横浜天王町☔️
気温も上がらず肌寒いですね😨
一日暖かくして過ごしましょう😌

そんな本日金曜日は11:00-14:30の短縮営業です🙇‍♂️
明日4/16(土)はお休み、明後日4/17(日)は10:30-14:30、15:00-18:00の営業で皆さまのご来店をお待ちしております🍫🍫

温度と共にチョコレート製造に大きく影響するのが湿度。

今日は雨で湿度が高いですが、基本的には各工程でしっかり除湿していく必要があります🧐

チョコレート生地が吸湿してしまうと粘度が上がってしまって製造が難しくなるので、工房内の湿度は常にチェック。

冷やしたチョコレートを室温に戻す時の結露にも関わってきたり影響は大きいのですが、温度よりコントロールが難しいのも事実で😂

毎年これからの時期、梅雨にかけて湿度コントロールに悪戦苦闘するわけですが😅苦労の甲斐あって少しずつ改善してきてもいます。

設備の構造的な問題もあり抜本的な解決は難しいですが、できる範囲で製造環境を良くしていきたいと思います🍫
さらに読み込む... Instagram でフォロー

サイト内検索

  1. 2U chocolate TOP
  2. お問い合わせ
Copyright © 2U chocolate All Rights Reserved.
  • シェア
  • TOPへ