
・国名:タンザニア連合共和国(United Republic of Tanzania)
・首都:ドドマ
・面積:945,000km2
・人口:6,550万人
・言語:スワヒリ語、英語
・GDP:678億米ドル
タンザニアの経済は鉱業、建設業、サービス業等が牽引していますが、農林水産業もGDPの約27%を占めています。一方で農業分野の労働人口が全体の約7割を占めているというアンバランスさがあり、貧困削減に向けて農業分野の成長と生産性向上に向けた取り組みがなされています。
カカオ生産
カカオ豆生産量:14,000 トン
(2022年; FAOSTATデータより)
タンザニアは国土としては熱帯地域に位置していますが、沿岸地域は熱帯サバナ気候で高温多湿、山岳地帯は高山気候で比較的冷涼と地域によって気候に違いが見られます。
カカオ豆栽培はドイツ統治時代の1880年代に始まったと言われており、アフリカの他の産地と比べて土壌と気候がカカオの栽培に非常に適していることから、単位面積当たりの収穫量が多い高効率な産地となっています。
